2011年4月30日土曜日

隣の芝生、エクアドル

泣く泣くガラパゴスに別れを告げたが、後半はそれはそれでまた楽しい観光が待っていた。
忙しく移動しながらも、いろんな所をのんびり観光した。

23日 オタバロ(キトから車で3時間くらい)
かわいい民族衣装を着た人当たりのいいオタバロ族の人々が大きな市場を開いて民芸品などを売っている。どれもかわいくて質も良いのに値段は安く、いろいろ購入した。

エクアドルは寒いせいか(?)アイスと見せかけて卵白のクリームのお菓子がよく売られていた。

24日 赤道記念碑(キト近郊)
いわずとしれた赤道直下の国エクアドル!
ちょっとインチキ赤道博物館や、

本当の赤道ではないところにある赤道記念碑を見た。
日曜だったせいか、ダンスショーがやっていた。皆ニコニコ踊ってたのが印象的だった。
女が男を追い払うが結局仲良く一緒に躍る踊り
博物館にあったインディヘナの壺
どこかさくらももこ的な…

クイという食用モルモットを食べた。直前に生きているのを見ていただけに辛かった。






25日~26日 ラタクンガ

同期の養護隊員を尋ねた。ちょうど養護学校で記念式典があったので招待してもらった。警察隊のブラスバンド、踊りの発表、大きな花火(?)登場と楽しかった。

が、お腹を壊す(この日から連日腹痛に苦しむハメに!!)
翌日も広場で展示会をしていたので見に行った。
道化とダウン症の少女
道でよく売られているセビッチョチョスという軽食。
チョチョスという豆のセビッチェ(マリネ)なのだが、なんとバナナチップスとポップコーンを入れるのだ。この国ではスープにもポップコーンを入れたりと主食的な役割があるらしい!?ポップコーンもところ変われば、である。

26日夜~27日朝 チュンチ
同期の看護士隊員を尋ねた。夜着いたが朝には彼女は出勤、私達も出発だったからちょっとしか会えなかったけど、現地で頑張り、また楽しんでいる彼女の話は刺激になった。他のエクアドル隊員には「チュンチは何も無いし行くのやめときなよ」と言われたが、そんな普通の村を垣間見れたことも良かった。

27日~28日 クエンカ
コロニアル調の町並みを残す世界遺産にも登録されている綺麗な町。
胃も痛いわ下痢もひどいわでつらかったけど、午後いっぱい歩き回り、おしゃれカフェに入ったり高いところに登って町並みを眺めたりした。夜は夜で教会のライトアップなどされていて美しく、またまた歩き回った。その後バスで10時間くらいかけて首都キトへ戻った。

29日 キト
観光最終日は旧市街へ。大聖堂やら教会やらまるでヨーロッパみたいな町並みに大満足。
が、ちょうど民芸品市をやっていて、そこにかなり長い時間を費やしてしまった。ほんとエクアドルはお土産の宝庫である。
インディヘナの器を買った。
夜は同期隊員達と最高に夜景の綺麗なカフェレストランへ行っておいしいご飯を食べた。
お腹の調子はまだ悪かったがそんなこと気にせずモリモリ食べたら、案の定…だった。

エクアドルは人優しい、観光名所だらけ、素敵なコロニアル調の街多し、ガラパゴスがある、民族色豊か、素敵な手工芸品だらけ、ご飯おいしい(魚介よく食べる)、首都にはおしゃれでおいしい店多い、物が豊富、バラが安い(25本で$1)、治安が良い(ベネズエラよりは)、郵便物がちゃんと届く(しかも速い)、警察が腐敗してない、隊員連絡所がベネズエラと比較にならないほど広くて新しくてキレイ…
と、とにもかくにも羨ましかったけど、
「いや、隣の芝生だ…」
と言い聞かせた。
ベネズエラの方がいいところを探そうということになり、考えた結果、
人々が身なりを気にしてシャワーもよく浴びるのでおじさんも臭くない。
という結論が出た。

同期隊員達には本当にお世話になり、どこも本当に楽しくて、帰りたくなくて仕方なかった。が、空港について飛行機に乗ったとたん、
「次回の役員のことだけど…」
「連絡所についてなんだけど…」
とともちゃんと話し合い開始。
頭の中はすでにベネズエラへ、
あっという間に頭をきりかえた私達。
さすが!?

0 件のコメント:

コメントを投稿