2010年11月28日日曜日

キューバ☆デイ

ベネズエラのチャベス大統領はボリーバル革命と題し、社会主義を推し進めている。
ということで、カストロ大好き、同じく社会主義のキューバとは仲がよい。
ベネズエラにはキューバ人が多く来ていて、
Barrio a Dentro”という青年海外協力隊のような政府間のプロジェクトのもと、
2年間の契約で、村の中で働くキューバ人たちがたくさんいる。
医療・運動・教育・農業など、職種はさまざま。
うちらと違うのは、きちんとお給料をもらって仕事していること。
特にうらやましいのは、1年働くと1ヶ月の休暇がもらえ、
その間国のお金でキューバへ帰れること。
あと、ベネズエラからは石油をおくっているという噂だ。

ビスククイには、山の上の方の田舎の村も含めると30人ちょっとのキューバ人が働いている。
彼らは大体いくつかの家にまとまって住み、毎週末には全員集まって会議などをしているらしい。
夫婦で来ている人たちも何組かいる。
キューバは同じくスペイン語圏だが、やはり単語の違いや、
言い回しにも違いがあるらしく、
同じ2つの単語の意味が反対だったりして面白い。
食事も違うらしく、
こちらの国民的主食であるアレパ(とうもろこしパン)が嫌いだって人も結構聞く。

そんな彼らのうちの何人かとは、子供向けイベントや幼稚園のイベントで一緒に働く機会があり、日曜日パーティーがあるからおいでと招待された。
このパーティー、誕生日会と、任期を終え帰国する人の送別会ということで、
9人のキューバ人が住んでいる家にみんなで集まり、
女性たちは料理の準備したり、
男性は野球観戦したりと、
パーティーが始まる夕方まではのんびり過ごした。

明らかに水槽に見える容器にためられていくコングリという黒豆ごはん


パーティーではもちろん音楽とダンスとビール!
とくに女性たちは踊るの大好きらしく、
1人の黒人女性、男性を誘って踊りまくり、
例のごとく過激なレゲエ、
さらには棒を持ち出して
ショータイムのごとくポールダンスを踊っていた。
それに誘われて一緒に踊る私は完全にあやしいアジア人…。
ノリがいい性格で良かった、いや、悪かった…?

ボーズの人が多い気がする…

その後初めてのキューバ料理をいただいた。
(まあ、私から見ればバナナに豆に鳥肉に…とベネ食と似たようなもんだが。)
最後にケーキを配って終了。


ベネズエラにいながらキューバ人のコミュニティーに参加できて楽しかった☆


0 件のコメント:

コメントを投稿